WEB MEDIA
Webメディア運営
PC11 BLOG
「コストカットのためにHPを自作したい」そんな方におすすめのWordPressを使った完全初心者向けの自作講座。PCに慣れていなくても決して難しくありません。不明点は何でもご質問ください。
-
サブディレクトリのWordPressサイトをリニューアルで切り替える方法
既存のホームページのリニューアルは、既存サイトを止められないので別でサイトを構築し、完成後に上書きするという方法が多く使われます。新サイトの構築自体はABC.com/wpなどのサブディレクトリに構築すれば簡単ですが、いざ […] -
【.heteml/ヘテムル】常時SSL化と.htaccessリダイレクト方法
【.heteml/ヘテムル】常時SSL化と.htaccessリダイレクト方法 http://からhttps://へ自動転送(リダイレクト)させる方法 -
【.heteml/ヘテムル】WordPressのインストール方法
WordPressを使って新しくホームページを作りたい コストカットのために自作する予定 サーバーは.hetemlを選択した 【.heteml(ヘテムル)】WordPressの簡単なインストール方法 -
【.heteml(ヘテムル)】マルチドメインの新規追加方法
ヘテムルのサーバーですでにHPを動かしている 新たなサイトを新しいドメイン(URL)で追加したい ドメインはとったけどサーバーへの追加方法がわからない 「新規事業を始めるから新しいホームページを作ろう!あれ、でもすでにホ […] -
【Contact Form 7の使い方】まずは入力欄と自動返信メールの設定を理解しよう
こんにちは。社長の銀河(@ginga_noguchi)です。 WordPressサイトにお問い合わせフォームを設置したい Contact Form 7というプラグインが定番らしいけど設置方法がよくわからない 自動返信メー […] -
Contact Form 7の迷惑メール対策6つとそれぞれのメリットデメリットまとめ
こんにちは。代表の銀河(@ginga_noguchi)です。 WordPressでWEBサイトを作成し、日に日にアクセスも増えてきて順調……それに比例して問い合わせフォームからのスパム(迷惑メール)も増えてイライラ。通知 […]

PC11にできること
PC11ではホームページ制作、メディア事業、地方創生事業、コンサルティングとライフスタイルの向上を目的に幅広く企画・制作を手掛けています。
その根幹にあるのは、いかに「ワクワク」や「おもしろさ」を見出していくかに対する「好奇心」と「情熱」です。
私たちの日常と私たちの仕事はいつも新鮮なアイデアに溢れ、たくさんの好奇心とワクワクで満ちています。
好奇心を持ち続けて情報を収集し続けること。いま必要のない機能や情報はどんどん捨てていく勇気。
そもそも何のための行動なのかはっきりさせることを常に意識し、ひとりひとりがベストを尽くすことで、クライアントだけでなく仲間からも感謝される。
「ありがとう」の一言でもっと頑張ろうという気持ちになる。
そういった日々の積み重ねがチームの力となり、結果としてこれまで以上に感謝していただける仕事ができる。
それは仕事をきっかけにストレスから解放され、他人の痛みに気付ける人間で満たされた平和な世界につながる。
そんなハッピーなスパイラルの創造に挑戦していきます。