「やりたいことがないんです……」 こういう話を非常によく耳にする。つい先日、とある人と話していた時も「特にやりたいことも趣味もなくて休日とかほんと暇なんですよねー。連休とか逆に滅入ってきちゃって現実逃避してます」なんて言っていた。 確かにやりたいことがないと、ふとした時に「自分てなんなんだろ……」なんて悩んでしまうこともあるだろう。特にやりたいことがなくて今後が不安なら、暇な時間でブログを書いてみてはいかがだろう? ブログは自由だ。自由な発想でもう1度よく考えてみてほしい。 時間とお金に余裕があったら何する?

最強最速のブログ開設手順

作業ステップの目次に戻りたくなったら別記事「WordPress歴10年、これまで20サイト以上作った俺がまとめる最強最速のブログ開設手順」に全行程を載せてある。
関連記事
[getpost id=”2119″]

ブログは稼ぐためにやるものじゃない

僕は初めてWordPressでブログを作ってから10年近くが経つ。さすがにこれだけやっていると
  • 僕もブロガーになりたいです!
  • ブログって儲かるの?
  • WordPressって何? アメブロじゃダメなの?
  • ホームページと何が違うの?
などなどいろんなことを言われる。今回の記事でとりあえず言いたいことは、ブログは「稼ぐため」にやるものじゃないってこと。 稼ごうとしてやっても、だいたいが途中で
  • 何これ効率超悪ね?
  • 時給いくらだよ
  • いつになったら稼げるのこれ
こんなこと思いながら消えていく。稼ぐ気でやっても何も面白くないし、その時間どこかでアルバイトしたほうがよっぽど稼げるよ。

ブログは本当に好きな人生を送るためにやる

冒頭でも言ったけど、僕は「ブログを始めたら稼げるからおすすめだよ」なんて言いたいわけじゃなくて、「ブログを始めれば自分がやりたいことが見つかるかもしれないよ」って言いたいの。 ブログを書くことの目的は「自分の人生の目的を見つけること」 人生って……すげースケールのでかい話になってきたな。でも「ブログで人生が変わる」は十分にあり得ること。 「何か人生に変化のあるきっかけが欲しいな」と思ったらまずは趣味としてでもブログ始めてみなよ。

ブログで人生のやりたいことが見つかる4つの理由

ではブログを始めることでなぜやりたいことが見つかるのか、そして人生に変化のあるきっかけとなるのはなぜなのかということをお話ししていこう。 その理由は大きく分けて以下の4つ。
  1. 自分の悩みとその答えを発信できる(同じ悩みの人を救える)
  2. ファンができる(目的ができる)
  3. 自分の価値観を発信できる(仲間が増える)
  4. 自分のストーリーができる
わかりますかね? ってわからないよね笑 詳しく説明していきますね。

1. 自分の悩みとその答えを発信できる(同じ悩みの人を救える)

自分がいまなんで悩んでいるのか、どんなことを知りたいと思ったのか、そしてどうやって解決したのか、または知れたのか。その前後を含めてブログ記事にする。 例えば
  • 僕はいま新卒で社会人となりましたが、会社の仕事が機械的すぎて自分の存在意義がわかりません(悩み)
  • そんな時にふと気分転換に県外へ旅行に出かけてみたら意外とスッキリしました(解決)
という出来事があれば、それを記事に書くということ。別に悩み解決のスペシャリストじゃなくたっていいんだよ。 一部始終を具体的に話すことで、同じ悩みを抱えている人を救えることがある。「悩み」というと大げさになるから、「聞かれたことを教えた」ということでもOKだ。
  • ふと気分転換に静岡へ旅行に出かけてみたら「静岡ってどんなところだった?」と聞かれた
  • 静岡の三島市には「三島スカイウォーク」という日本最長の吊り橋があって高さにも長さにも景色にも驚いて色々スッキリした。
という感じだね。普段でもなにか調べ物する時あるでしょ? で、調べる時ってネットで検索するよね? 誰かが記事を書いて、ネットにアップしてくれたことで調べ物が解決したよね? それを自分もやるってこと。社会貢献です笑

2. ファンができる(目的ができる)

上記のように記事を書き続けていくとだんだんアクセスも増えて読者がついてくる。「こんなことを知りたい」とか「この記事の内容ってこういうことですか?」とか問い合わせやコメントも来るだろう。 そうなると、今まではネットの向こう側の漠然とした世界に向けて発信していたものが、「向こう側の相手」が見えてくるようになってくる。ただ書いてるだけだと、どんな人がいつどこで読んでるのかがわからないから、作業に面白みを感じられないこともある。 でも「読んでくれてる人がいるんだ」ということを実感することでモチベーションも上がり、また記事の内容もシャープになってくるはずだ。

3. 自分の価値観を発信できる(仲間が増える)

ブログではどう発信しようが基本的には自由だ。ただし良識の範囲内だぞ。 「炎上」という状態がネットにはありますが、読者の反感を買うとしばしこういったことが起きる。たまに読者同士で論争を生んで炎上することもあるので、「賛否両論ある意見を自分の価値観で発信する」という意味では「炎上=悪い状態」とは言い切れないけどね。 まぁいずれにしても、いい状態ではない場合が多いので、同様にネット特有のアクセス集中・拡散状態ならば「バズ」を狙うべきだ。自分の価値観をきちんと発信することによってそれに共感した読者が増える。 それはあなたと読者という関係だけでなく、ブログやSNSを通じてやりとりをしたり、オフラインで実際に会ったり、気が合えばブロガー仲間にもなるかもしれない。「自分」を世間体を気にせず発信できるのはオンラインの強みだ。 「ネットで言わずに直接言えば」的な話とは違うのでこういったものがきたら華麗にスルーしましょう。

4. 自分のストーリーができる

これは長期的なものになるんだけど、ブログを書くことによって段々と「自分のブログの使命」のようなものが見えてくる。
やりたくない仕事と代わり映えしない毎日に疲弊し、自分の存在意義がわからなく病み気味だった。
▼ なんとなくブログを始めて、自分の悩みや意見、考えについて発信してみた ▼ 同じ境遇の人から応援のコメントや、悩みの相談が来るようになった ▼ 読者とのやりとりを基準に記事を書いていたら「自分はこの人たちをなんとかしたい」と思うようになった。 ▼ 自分1人の力では限界を感じるようになった。そんな悩みもブログに綴った。 ▼ 応援・手助けしてくれる仲間が出てきた。 ▼ 今はみんなで力を合わせて取り組んでいる。感謝の声もありがたいし非常にやりがいがある。
ざっくりだけどこんな感じ。細かく書くと全然こんなもんじゃないけど、まずはイメージだけでも掴んでもらえたらなと。

ブログは「稼ぐため」じゃなくて「自分のストーリーを作るため」に書く

ブログで稼ごうと思っても正直けっこう大変。もちろん不可能ではないけど「稼ぐこと」が目的であるならばもっと効率のいい仕事があるはず。 ブログは自分の人生をもっと面白くするため、そしてそのために必要な仲間や人脈を増やすための手段の1つだ。その先にビジネスや稼げるきっかけがある。 自分に合う人を吸い寄せ、合わない人を自然と避けていく。磁石みたいに自分がまっすぐ進むだけで自然とくっついて来る人と、離れてく人が出てくる。人間関係の悩みやストレスからも脱却できるしブログってほんと面白いよ。 最後に、自分のやりたいことがなんなのかわからない人は「人生でやりたい100個のリスト」を考えてみるのも面白いと思う。

最強最速のブログ開設手順

作業ステップの目次に戻りたくなったら別記事「WordPress歴10年、これまで20サイト以上作った俺がまとめる最強最速のブログ開設手順」に全行程を載せてある。
関連記事
[getpost id=”2119″]

銀河へのお問い合わせや質問はこちらからどうぞ

]]>