ということでただの自宅から離陸までの風景になります。本番は次回から!
ハワイ旅行1日目の行程
STEP
10:00 JR三島駅

STEP
10:27 新幹線で東京駅へ

STEP
11:18 東京駅

STEP
11:34 山手線で日暮里駅へ

STEP
11:45 日暮里駅

STEP
12:05 京成線特急スカイライナーで成田空港へ

さすがに空港行きは貸切状態
STEP
12:41 空港第2ビル

空港ビルも全然人いませんでした。
STEP
13:00 成田空港PCRセンター
PCR検査

2021年11月8日より、ハワイ行きのPCR検査もハワイ州指定の医療機関じゃなくてもよくなりました。今回は日程の関係で成田空港のPCR検査を受けましたが、事前に郵送で検査しておくのが安くていいと思います。
出発の72時間以内に受けたPCR検査の陰性証明書(英語版)を発行してもらう必要がありますが、空港チェックインの4時間前に検査を終わらせておく必要があるらしいです。
17時くらいからラウンジで飲んだくれたかったので4時間前の13時に予約しておきました。事前予約で30,000円、予約なしの当日だと50,000円かかるので注意しましょう。
検査・証明書発行料金 (税込) | 予約あり | 予約なし |
---|---|---|
実施 時間内 (9:00〜17:00) | 30,000円 | 50,000円 |
実施 時間外 (17:00〜 翌9:00) | 46,500円 | 50,000円 |

初めてのPCR検査
STEP
13:15 成田空港内散策
国際線チェックインカウンター

国際線はガラッガラ
国際線デッキ内モール

お店もほとんどやってません
展望デッキ

今回はJAL便で行きます。
STEP
17:00 成田空港PCRセンター
無事に陰性証明書を取得できました。結果が出るまではドキドキしますね。
18:30 フライトチェックイン・スーツケース預け入れ
19:00 ラウンジ
JALサクララウンジ・ファーストクラスラウンジ




コロナの影響でサクララウンジが閉鎖していたため、ファーストクラスラウンジに入ることができました。ただ、スタッフさんの数は少なく、寿司職人もいないし、John Lobbのシューシャインコーナーもやっていませんでした。
どうせハワイにジョンロブなんて履いていかないし、そもそも持ってないけど。

ジンはタンカレー、スコッチはバランタインの12年のラフロイグ、コニャックはカミュのVSOP、他にもシャンパン、日本酒、梅酒や焼酎など飲みたい放題。ベイリーズがあるのも嬉しい。

20:45 ハワイへ向けて離陸