ヒップホップ数珠繋ぎは編集長で元DJの銀河がおすすめの音楽を気まぐれで紹介するコーナーです。「温故知新」をキーワードにサンプリングの元ネタ、ヒップホップの歴史や文化を発信していきます。
今回はForeignerのシングル『I Want to Know What Love Is』です。関連楽曲なんかも合わせて紹介しているので、お気に入りの楽曲、元ネタやサンプリングの経緯、ヒップホップの歴史や文化に少しでも興味を持っていただけたら嬉しいです。
I Want to Know What Love Is / Foreigner
楽曲詳細
タイトル | I Want To Know What Love Is |
アーティスト | Foreigner |
プロデュース | Mick Jones / Alex Sadkin |
収録アルバム | Agent Provocateur |
リリース | 1984 |
レビューと解説
イギリス人とアメリカ人の混在するアメリカのロックバンドForeigner(フォーリナー)の最大ヒット曲。5thアルバム『Agent Provocateur』からの1stシングルで、全米シングルチャート2週連続1位、全英シングルチャート3週連続1位となりました。
また、アメリカの音楽情報雑誌「Rolling Stone」の「The 500 Greatest Songs of All Time」にも479位にランクインしています。聖歌隊まで登場する、ゴスペル調の壮大なコーラスによる凄まじいパワーバラードで、ロックだけでなく、R&Bやレゲエでも多くカバーされています。
関連作品紹介
I Want To Know What Love Isが収録されているアルバム
Agent Provocateur / Foreigner

- Tooth and Nail
- That Was Yesterday
- I Want to Know What Love Is
- Growing Up The Hard Way
- Reaction to Action
- Stranger in My Own House
- A Love in Vain
- Down on Love
- Two Different Worlds
- She’s too Tough
サンプリングされた曲・引用
I Want to Know What Love Is / Rappers Against Racism feat. Down Low, La Mazz & Scream Factory
ユーロG-Rapファンにはお馴染みのドイツのラップ集団によるネタ使い。
カバーされた曲
I Want to Know What Love Is / Mariah Carey
12thアルバム『Memoirs of An Imperfect Angel』からの2ndシングル曲。オリジナル曲を忠実に再現しており、前半の静けさから、ラストへと向かうにつれて大きくなるサビのゴスペルコーラスや、Mariahの歌唱力が鳥肌ものの一曲です。
本国アメリカではシングルチャート60位という微妙な結果でしたが、ブラジルでなんと27週連続1位(!)という前代未聞の記録を打ち立てました。
- 【見事な構成】Mariah Careyの12thアルバム『Memoirs Of An Imperfect Angel』はアルバム1枚で1つの物語に!
- 【Foreignerカバー】『I Want to Know What Love Is』でMariah Careyが愛を歌う
I Wanna Know What Love Is / One Third
レゲエの裏打ちが気持ちいいカバー
I Want To Know What Love Is / Tessanne Chin
レゲエのノリがさらに強くなった楽曲をもう一曲紹介